この記事では二人目育児で困ったことやそれを乗り切るためのコツを紹介しています!
一人目の育児で手がいっぱいだったり、仕事や家事との両立が難しかったり時間にゆとりがなくなるかも…?
二人育児真っ最中のまるママが、実際に困ったことや乗り切るコツを紹介しちゃうよ♪
こんな方に読んでもらいたい記事です。
- 二人目育児で困ったことってどんなこと?
- 二人目育児を乗り切るコツ&便利グッズが知りたい!
この記事で二人育児の「困った」を乗り越えられたらうれしいな♡
▶︎二人目育児困ったことの乗り切るコツをすぐに確認したい方はこちら
二人目育児で困ったことは?
「二人目の壁」って聞いたことあるかな?
二人目を育てるのに体力や一人目の子育て、もちろん費用も時間もかかるから、出産をためらうことを言うよ。
調査でも約8割が不安を感じているみたい…
育児の壁とは、「経済的な理由や仕事との両立、年齢などの理由から第二子の出産をためらうこと。
2023年に既婚の男女約3000人に実施した調査※によると78.6%が「二人目の壁」を感じると回答。
2014年の調査開始以降最高値を記録しているとのこと。
※公益社団法人1more baby応援団「夫婦の出産意識調査」より
まるママも直面した二人目育児の困ったことをいくつか紹介していくね!
体力の不安
子育ては体力勝負!なんて言うけど二人目が産まれてすぐはママの体調も万全じゃないし、夜間授乳もある。
さらには日中は上の子の遊び相手と、ママはヘトヘトなんてこともよくあるんじゃないかな?
疲れたからと言って休めないし、不安を感じちゃうよね。
そんな時は無理して公園行かずに、お家遊びやテレビ・Youtubeにも頼っちゃおう〜♡
二人目にかかりきりになれない
一人目のときはその子だけに集中してお世話することができたよね!
二人目になると上の子と一緒にお世話しないといけないから、必然的にやること2倍!
さらに上の子が赤ちゃん返りを起こすこともあるから、メンタルケアも大切にやっていく必要があるよね◎
赤ちゃん返りのケアについては、この後の乗り切るコツ(上の子の気持ちに寄り添う)で詳しく説明してるよ♪
子育て費用がかかる
これは一人育てるのにもちろんお金がかかるから、二人目が生まれたら単純にもっとお金がかかるよ〜!
こども一人を大学に行かせるまで数千万かかると言われてるから、早めの準備が必要だね!
忙しくて時間がなくなる
子育てしているとママの自分時間ってほとんどないよね?
こどもが一人の時は一緒にお昼寝とかできたけど、二人目が生まれると生活リズムが異なるためママの時間はもっと減っちゃうかも…
でも、こども二人を同時に育てるなかで「完璧」は求めなくて大丈夫!
ママが楽できるスケジュールで過ごそうね♪
ママが少しでも楽できる便利グッズをこのあと紹介するから、参考になったらいいな♡
二人目育児困ったことの乗り切るコツ
二人育児の困ったことを紹介してきたけど、どうだった?
確かに〜!って思うママも多くいたんじゃないかな!
悩むことや考えることも多いけど、乗り越えるにはコツがあるよ〜♪
それがこの3つ!
ひとつずつ説明していくね♪
一人で全部やろうとしない
まずひとつめは「一人で全部やろうとしない」こと!
ママ一人でがんばらなくても大丈夫♪
家族や家事代行、ベビーシッターや一時保育を活用しよう!
家事代行も部屋が綺麗になるだけでリフレッシュできるからぜひ活用してね♪
さらに自治体が運営しているファミリーサポートに登録しておくと、子育てを支援してくれる一般家庭で預かってもらうこともできるよ〜◎
一時保育は就労してなくても利用できるから近くの保育園などに早めにチェックしておくと便利だよ!
ちなみに家事代行はキッズラインを使ってるよー!
招待コード登録すると3000ptもらえるから使ってね♡
紹介コード『kids_0496106850』
\当日予約もできる!/
上の子の気持ちに寄り添う
二人育児の困ったことでもあげたように、上の子の赤ちゃん返りの要因として「我慢させてしまう」ことがあるよね。
つい「お兄ちゃん/お姉ちゃんだから」と言ってしまうことあるんじゃないかな…
この赤ちゃん返りを防ぐ方法が2つあります♪
・あえて上の子を特別扱いする
・上の子にもちゃんと説明する
まずひとつめは「あえて上の子を特別扱いする」ことです!
寂しくないように積極的に上の子の声をかけたり、「上の子と二人の時間」を毎日5分でも取ることが大切です!
もうひとつは「上の子にもちゃんと説明する」こと!
まだまだ赤ちゃんだと思っていても、多くのことを理解しているよ♪
妊娠中から上の子にしっかり説明しておこうね!
下の子は上の子だいすきなんだよーってことを伝えるようにしてたら、 上の子は下の子溺愛するようになった♡
そうすると、二人目の子への嫉妬もおさまるかも…?
家族みんなで意識するだけで全然変わるから、ぜひ取り入れて欲しいな♪
便利グッズを活用して家事を減らす
二人目育児では肉体的にも身体的にもハードなことがわかったよね…
そこでまるママは育児の負担を少しでも減らすために便利グッズをたくさん取り入れています!
いまも大活躍しているから紹介していくね♪
・ヘアドライタオル
・スマホショルダー
・高速充電モバイルバッテリー
・ひっくり返らないベビー食器
・蒸篭(せいろ)、骨取り無塩さば、野菜フレーク
・チェアベルト
ヘアドライタオル
時短アイテムでこれは必須!
お風呂から出て自分の髪を15分も乾かしてる暇がないのが現実…
風邪ひいちゃうし、髪も痛むから早めに乾かしたいよね!
まるママの長さだと3分台は難しいけど、ドライヤーの時間をかなり時短できるよ〜♪
\吸水力抜群!/
スマホショルダー
こどものお世話に追われているとスマホがどっか行きがち…
いざ必要な時に「スマホどこだっけ?」ってならない優れもの♪
ファスナーポケットとカードケースもついてるからこれだけで出かけられるよ♡
\ファスナーポケットもついてる!/
高速充電モバイルバッテリー
出かける準備終わって、やっと出発!って時にあれもうスマホの充電10%しかない…ってことない?
これなら30分で50%充電ができるし、コンパクトだからカバンにひとつ入れておこう♪
\30分で50%充電できる!/
ひっくり返らないベビー食器
自分で食べたがるようになってから大活躍してるよ♡
食事に飽きてくると、お皿を持ち上げちゃったり床に落としたりすることも…
そうなると後片付けが大変!
そんな時にこれは吸盤でしっかりくっつくから安心してね♪
食洗機、冷凍、レンチンできるのもポイント◎
\吸盤でくっつく!/
蒸篭(せいろ)、骨取り無塩さば、野菜フレーク
この3つは離乳食に使えるアイテムだよ〜♪
蒸篭は手づかみメニューの時に大活躍だよ♪
野菜スティックや蒸しパン、大人のヘルシーご飯も作れてダイエットにも♡
\IHでも使える!/
魚の骨とるのって本当に手間だし時間かかるよね!
訳あり品なんだけど、無塩で骨をとる必要もないし離乳食でもよく使ってるよ♪
何より本当に美味しいから旦那も大絶賛してる♡
\骨取りいらず!/
離乳食初期のとうもろこしとじゃがいもって本当に手間と時間かかるんだよね…
そんなに量食べないけど、冷凍も難しい野菜にこれを重宝したよ♡
水の量を調節して、離乳食初期から完了期まで使えるよ♪
\無添加・無着色!/
チェアベルト
外食行くとこども用の椅子がないことも多いよね?
膝の上だと安定しないし動いたりして大変だけど、これがあれば大丈夫♪
コンパクトに畳めるから持ち運びもできるよ〜!
\外食に必須!/
成長すると抜け出したりするから、肩紐付きが便利だよ♡
\撥水加工で汚れに強い!/
二人目育児で困ったことと乗り切るコツ
二人目育児で困ったことやそれを乗り切るためのコツを紹介しました!
▶︎二人目育児困ったことの乗り切るコツを再確認したい方はこちら
二人目育児は大変なことも多いけど、それだけじゃない!
困ったことは工夫次第で乗り切れちゃうよ♪
紹介した便利グッズを活用して、ママの時間も確保しようね〜!